無料ブログはココログ

« 三河雑兵心得 伍 砦番仁義 | トップページ | 吉舎から西の高地集落・蜂郷(自転車篇) »

2022年1月30日 (日)

三河雑兵心得 陸 鉄砲大将仁義

「三河雑兵心得 陸 鉄砲大将仁義」井原忠政 双葉文庫
植田茂兵衛立身出世物語です。
いよいよ織田徳川連合軍が武田甲斐へ討ち入ることになった。
穴山梅雪が徳川に投降してきた。茂兵衛は梅雪の与力に付けられた。
人質に出している梅雪の妻子の奪還に成功した。
戦の描写が血沸き肉躍る。
梅雪の甥に投降を誘った。断られて乱戦になった。
撃ち果たして甲州進軍、武田勝頼は自刃して、武田軍は敗れた。
戦勝祝いに家康と梅雪は安土に呼ばれた。茂兵衛も従軍する。
茂兵衛に織田信忠は、わしの家臣にならぬかと誘いをかけてきた。
考えた末、断った。
その夜、本能寺の変が起こった。
堺にいる家康目指して茂兵衛は走る。

読書メーター

広島ブログ

« 三河雑兵心得 伍 砦番仁義 | トップページ | 吉舎から西の高地集落・蜂郷(自転車篇) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三河雑兵心得 伍 砦番仁義 | トップページ | 吉舎から西の高地集落・蜂郷(自転車篇) »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31