無料ブログはココログ

« はずい むずい 他には | トップページ | 〇〇しか勝たん »

2022年2月19日 (土)

なぜ戒名を自分でつけてもいいのか

「なぜ戒名を自分でつけてもいいのか」橋爪大三郎 サンガ
サブタイトルは、ブッダの教えから戒名を考える
新書版の本です。
世間では戒名は寺から付けてもらうものだと考えています。
この本によると、いいえ、戒名はなくてもええのです。
自由戒名で、自分でつけてもええのです。
とは言っていますが、寺の怒りを買って、檀家を追放されるかもしれません。
問題がないのは、ペットの戒名をつけるだけ。もちろん、寺を介さず自分でつけます。
著者は東京工業大学の教授、理論的に言えばこういうことだと言っているだけです。
僧侶がこういう本を書いたら結論はこのようにはならないはずです。
理論と現実は違うものです。
よぅく考えて行動しましょう。

読書メーター

広島ブログ

 

« はずい むずい 他には | トップページ | 〇〇しか勝たん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« はずい むずい 他には | トップページ | 〇〇しか勝たん »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31