「沈黙の終わり(下)」堂場瞬一 角嘉春樹事務所
東日の新聞記者で、定年間近の松島と、若手記者の古川、ある事件でタイアップしている。
千葉県、埼玉県の県境で江戸川沿い、ここ30年で何人もの女の子の児童が、行方不明になったり、殺されたりしている。
警察では上からの圧力で捜査に手を抜くように指図が来ている。
命令はないが、空気が醸し出されている。
上意下達だから大多数が従うが、反発する良心派もいる。
当時、捜査二課長だったキャリアの倉橋が浮かび上がる。
今は首相官邸の筆頭秘書官にいる。
自殺した野田署長のメモが良心派の手によって松島に届けられた。
記事になった。
警察の怠慢は糾弾された。



« 沈黙の終わり(上) |
トップページ
| 事件持ち »
« 沈黙の終わり(上) |
トップページ
| 事件持ち »
コメント