無料ブログはココログ

« 三次の神社、布野を行く(自転車篇) | トップページ | なぜ英文の個人情報が洩れるのか »

2022年5月27日 (金)

迷惑メールはビットコインでの支払いを求めます

迷惑メールが頻繁にやってきます
トロイの木馬を仕込んだ、だの、リモートで恥ずかしい写真を撮った、だの
ゆすりたかりの言い草は様々です

で、金を要求すると言ってきますが
たいていビットコインでの支払を求めます
無理だよ
ビットコインなどなんの馴染みもないもの
支払いの段取りなど分かるわけがない

銀行振込や郵送では犯罪者側の身元がばれてしまう
ビットコインの振り替えならばれないのでしょうね

[自宅は分かっている]
[集金に行くから待っていなさい]

こうメールで告げられたことがあります、怖いなぁ
ほんまに住所も電話番号も正しく書いてあります
ただね、英文で通告されたのじゃ、怖さも大割引になるよね
英語の国からやって来るっちゅうのかい、来れるものならやって来やがれ

広島ブログ

« 三次の神社、布野を行く(自転車篇) | トップページ | なぜ英文の個人情報が洩れるのか »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 三次の神社、布野を行く(自転車篇) | トップページ | なぜ英文の個人情報が洩れるのか »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31