島根県、飯南町、飯石ふれあい農道を行く(自転車篇)
さて、引き返そう。トンネルの北側の出入り口を写真に撮る。暗いトンネルを自転車のランプだけで進んで行く。
400ルーメンのランプなんですよ。これでは心細い。800ルーメン、1200ルーメンのランプも売ってはいるが、どうしたものかなぁ。
トンネルの向こうはずっと下り坂、県道に合流して、飯石ふれあい農道の案内板に従って、飯石ふれあい農道を戻って行く。
死ぬような急傾斜はありません。がんばればそこそこ登っていける。ただし、足を付かずに一気に登り切る、などは考えないこと、木陰があれば休憩して汗を拭く。水を飲む。そうしないと熱中症で倒れるよ。
甲茂大橋を渡り、飯石ふれあい農道での最高点は過ぎた。次が来島湖橋、祝原大橋を過ぎると、国道184号線と交差する。
この先は峠が二つあるんですよ。つまり、登り坂、下り坂が二回待ち構えているわけだ。
登り坂の木陰で何度も休む。思考能力にブレーキがかかっている。
最後の案内板で、道の駅はそっち、ついふらふらと従ってしまった。
わたし、今日出発した道の駅は赤名の道の駅、前回出発した道の駅は頓原の道の駅、ごっちゃになってしまった。
国道54号線を、南下すべきなのを、北上してしまった。
えらく遠いなぁ、もう到着していなきゃならない時刻なのに。集落看板に来島とある。あっ。これは間違えた。方向違いだ。引き返そう。
ぼ~っとしていました。何も考えず機械的に道を進んでいた。道の駅と方向案内があると、即断即決で進んでいた。じっくり落ち着いて考えると間違わないのにね。
引き返して、飯石ふれあい農道の起点のところまで帰ってきた。やっと地図と感覚が一致したぞ。
ここからの風景はひとつひとつに全部覚えがある。やっとの思いで赤名の道の駅まで帰ってきたぞ。
編集が終わりました。
新しいページをアップしています。
これは一部分の抜き書きです。
全体の姿は下のURLからお出でください。
http://sherpaland.net/bike/2022/bike-220620-iyinan2/bike-220620-iyinan2.html
« 啀み合う | トップページ | ほたる茶屋 千成屋お吟 »
コメント