記録的短時間大雨情報
この制度が始まってから、ずっと腑に落ちないのですが
記録的短時間での大雨情報ではありませんよね
短時間での記録的大雨情報に決まってるじゃありませんか
そんなことは誰でも分かる、意味を間違う人はいない
この用語は法律に基づいているから言い換えが利かないのじゃありませんか
たぶん、歴史的に短時間大雨情報と法律に規定されていたのでしょう
各省庁に[○○法の手引き]というのがあります
短時間大雨情報を微に入り再入り規定し尽していた
短時間大雨情報に付け加えるなら、頭に冠するしかなかった
短時間大雨情報の中間に記録的という語を差し込むのと解釈を大幅に変更しなきゃならなかった
それが面倒で避けた
たぶんこういうことなんじゃないでしょうか
記録的短時間大雨情報と聞いて
短時間記録的大雨情報と解釈し直しています、だれもが
« 黛家の兄弟 | トップページ | 天気予報での風向 »
« 黛家の兄弟 | トップページ | 天気予報での風向 »
コメント