日本の政治家やマスコミで、ならず者国家と呼んでいる人はいません
あれは、外国でそう呼んでいるだけのことです
英語では、rogue state と呼ばれています
rogue なんて単語は初めて見るぞ
日本では、ならず者と呼ぶ習慣がない、たいてい、やくざと呼びます
ごろつき、悪漢、悪党と翻訳してみて、ならず者国家で落ち着いたようです
でも
満場の承認を得てはいないようで
産経新聞は無法国家、外務省は違法国家、無責任国家と呼んでいるようです(ウィキペディア)
わたし?
わたしもねぇ、ならず者国家とは口になじみにくいなぁ
ならず者という言葉がないのだから、ならず者国家も言えないでしょう


« 固結び 損料屋喜八郎始末控え |
トップページ
| 剣持麗子のワンナイト推理 »
« 固結び 損料屋喜八郎始末控え |
トップページ
| 剣持麗子のワンナイト推理 »
コメント