無料ブログはココログ

« 漢字変換してみましょう | トップページ | 日本海EEZ内にミサイルを撃ち込む »

2023年2月21日 (火)

尾道市御調から、御調川、御調ダム(自転車篇)

自転車は冬ごもりしていたんですよ。12月、1月は遠くまで自転車に乗ることはなかった。近所でたまに乗るくらいかな。雪が積もると、自転車に乗るなんて考えようもないからね。
2月も半ば、ぼちぼち自転車乗りに出かけようかね。
高速尾道道で、尾道北インターを下りる。そのまま御調の[道の駅クロスロードみつぎ]に駐車する。
さて、走り出すか。あちゃぁ、寒いぃぃぃ!道の駅から御調の北の山道を行く予定だったのですよ。大田の交差点で考え直す。北の道はロングコースだな。西の道に変更しよう。
寒風に逆らって走るのも折り合いをつけて走ろうぜ。
御調川に沿って、御調ダムを目指そう。こっちなら折り返しコースだから、風が寒すぎたら、そこで切り上げて引き返せばよろしい。
(中略)
2ヶ月の間、ホームページ作成を休んでいました。
再開すると、作成の手順をすっかり忘れている。
a、GPSのログを地図に取り込む手順を忘れている。
b、写真の処理方法、ここはどうするんだったかな。
c、区間の勾配の計算の段取りはどうだったかな。
d、地図をコピーするのはどうだったかな、そうか、プリントスクリーンだ。
行き詰まったり、思い出したりしながら、作成しております。
それでもね、一旦、手順を思い出すと問題はありません。ただただ、ウォーミングアップに時間を要しました。

編集が終わりました。
新しいページをアップしております。
これは一部分の抜き書きです。
全体の姿は下のURLからお出でください。

http://sherpaland.net/bike/2023/bike-230217-mitsugi_dam/bike-230217-mitsugi_dam.html

広島ブログ

« 漢字変換してみましょう | トップページ | 日本海EEZ内にミサイルを撃ち込む »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 漢字変換してみましょう | トップページ | 日本海EEZ内にミサイルを撃ち込む »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31