無料ブログはココログ

« 推し活=布教活動 | トップページ | 誰に似たのか 筆墨問屋白井屋の人々 »

2023年4月26日 (水)

初診料¥7700(身辺雑記)

2017年4月に地元の市立病院で内視鏡で胃がんの手術をしました。
それから毎年4月に胃カメラで経過観察をしてきました。
去年はコロナで全館受付停止となりました。というわけで胃カメラ検査は出来ませんでした。
今年、胃カメラ診断を申し込みましたが、初診扱いになりました。
初診料 ¥7700
いくら事情を訴えても、経過を説明しても、取り合ってはもらえません。

その日は引き返しました。
かかりつけ医に、経過を話して、紹介状を書いてもらいました。
紹介状の料金は、記憶では¥140だったかな。

紹介状を持って行くと、再診料 ¥77 百分の一の料金になりました。
紹介状なしでの飛び込み診療はえらく高いものになるんです。

教訓、かかりつけ医になんでも相談してみるもんです。
もともと、胃がんの手術にはこの医者は全然関わっていません。
それでも頼めば紹介状を書いてくれます。
緊急オペの紹介状はよくあることですが、この場合は緩めの紹介状ですねぇ。

骨折したとしましょう。とりあえず町医者に行きましょう。
その上で、紹介状持参して公立病院に入院しましょう。
自転車で転んで足の骨を折って、入院したことがあります。

広島ブログ

« 推し活=布教活動 | トップページ | 誰に似たのか 筆墨問屋白井屋の人々 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 推し活=布教活動 | トップページ | 誰に似たのか 筆墨問屋白井屋の人々 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30