無料ブログはココログ

« 鳥取銀行 とりぎん | トップページ | 天稟 どう読むか »

2023年8月14日 (月)

You Tube で知的水準がバレる

You Tube を見ていて、思うことですが
編集者の知的水準がバレてしまうことがあります

ナレーションを読み上げるだけなら、バレることはありません
ナレーションと同時に字幕を付けています たとえば
字幕には、心配蘇生法
ザンネン!心肺蘇生法
ちょっとしたミスで、知的水準が疑われることになってしまいます

逆に、字幕の朗読ですがね
明らかに間違った朗読をしている、たとえば
【○○が逆上(のぼせ)したのです】
字幕は、逆上した、朗読は、のぼせした、です

間違いが分からない、分からないのは、もともと知的水準が低いからです
読み方を知らない、聞いたこともない、初見の漢字・概念だからでしょうね

あれやこれやで、知的水準は透けて見えるものなんですよ

広島ブログ

« 鳥取銀行 とりぎん | トップページ | 天稟 どう読むか »

コメント

う~ん、どうなのですかねぇ。???新聞社に指摘することに疲れました。You Tubeは,曲がメインです。信じたい髙橋洋一チャンネル。事実認識が、違う。血縁のことです自分の知っていることで、違うと言えることがあります。話の本筋ではありませんが。では、私の詳しくな分野、どうなのですかねぇ。???新聞社に指摘することに疲れました。You Tubeは,曲がメインです。信じたい髙橋洋一チャンネル。事実認識が、違う。血縁のことです自分の知っていることで、違うと言えることがあります。話の本筋ではありませんが。では、私の詳しくない分野だったら,正誤がわかりません、そのままに、信じることになります。  ハワイの火事。日本人が現地から帰国。某旅行評論家が、この帰国者は、IDを持っていたのですかねぇ、アメリカは、IDがないと、飛行機に乗れません、と。現地の日本人談、アメリカ側、そして、ハワイの日本領事館が,ID無しでも、搭乗できるようにしている、と。某旅行評論家の硬直した考えが露呈しました。テレビは、それらは、スルーでした。     重複箇所が、あります。それらを消していたら、未熟さ故、全消去になることが、過去に何度もあります。そのままで、送信させてください。

YouTube。安芸高田市長と中国新聞のバトル。国会ネコニュース発信が、面白いです.市長が、頑張っています。新聞を、2紙読んでいます。私は中国新聞のことは、あえて、書きません。

YouTube。安芸高田市長と中国新聞のバトル。国会ネコニュース発信が、面白いです.市長が、頑張っています。新聞を、2紙読んでいます。私は中国新聞のことは、あえて、書きません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 鳥取銀行 とりぎん | トップページ | 天稟 どう読むか »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31