無料ブログはココログ

« You Tube で知的水準がバレる | トップページ | あなたの日本語だいじょうぶ? »

2023年8月15日 (火)

天稟 どう読むか

てんぴん
てんりん
読み方はどちらかです
意味は、天賦の才能、生まれつき賢い、スポーツが強い、そういう使い方です

普通、「稟」の字は「稟議書」でしか見ることがない字です
てんりんと読みたくなります、てんぴんと読むなど思いもよらない

ここはてんぴんと読みます
いや、あなた、文句を言ってもしょうがない、昔っからそう読むんだから

広島ブログ

« You Tube で知的水準がバレる | トップページ | あなたの日本語だいじょうぶ? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« You Tube で知的水準がバレる | トップページ | あなたの日本語だいじょうぶ? »

最近のトラックバック

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31