無料ブログはココログ

« おざなり なおざり | トップページ | ごめんなさいは命令形? »

2023年8月29日 (火)

津軽の髭殿

「津軽の髭殿」岩井三四二 光文社
津軽の合戦譚です。
地名が分からない、人名に馴染みがない。
津軽の某家に血筋のよろしい男が入り婿します。
最初は軽くあしらわれるが、こいつ、なかなかの男です。
合戦を重ねて、頭角を顕わして行きます。
合戦の規模は何百人の規模です。千人二千人の合戦となると大合戦です。
次第に津軽一円を斬り従えて行きます。
そこへ登場するのが豊臣秀吉、惣無事令を発します。
トランプで言えばジョーカーだな、なんでもありだ。
一挙に読む気が消えてしまいました。
読みたいのは国の果ての小さな合戦の行く末なんですよ。
太閤殿下がどうのこうの、関ケ原がどうのこうの、そんなの関係ねぇ。
すまん、これ以上読む気がなくなりました。
どう抵抗しても、中央の流れには抵抗できないんだもの。
ここで読むのを放棄しても、バチは当たらないだろう。

読書メーター

広島ブログ

« おざなり なおざり | トップページ | ごめんなさいは命令形? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« おざなり なおざり | トップページ | ごめんなさいは命令形? »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31