不動産取引がGDP全体の四分の一のシェア
これは中国でのお話しなんですがね
不動産取引がGDP全体の四分の一のシェアを占めている
こんなこと信じられますか
日本であれば、住宅建設、タワーマンションを含めても、そこまでシェアは大きくない
理解を越えています
住宅の不良在庫が大量に残るわけです
これを販売して現金に換えるには何年かかることでしょうね
それが不可能なら、損失扱いにして償却するには何年かかることやら
GDPの四分の一が焦げ付いちゃった、これはえらいことですよ
日本でバブルが弾けた時に、収束するまでに10年
リーマンショックの時に、収束するのにさらに数年
中国共産党はどのように手当てするのですかねぇ
これは中国国内問題だから、眺めていればええのです、というより、手も出せない
« 8月に読んだ本 | トップページ | 世界をめぐる動物園・水族館コンサルタントの想定外な日々 »
コメント