無料ブログはココログ

« 自転車で北広島町、豊平どんぐり村コースを行く(自転車篇) | トップページ | 流警 »

2023年10月 4日 (水)

三河雑兵心得 小田原仁義

「三河雑兵心得 小田原仁義」井原忠政 双葉文庫
徳川家家中での植田茂兵衛の立身出世物語です。
小田原の北条家討伐で家康は先鋒をいいつかった。
初戦は箱根山腹の山中城、撃破して次は伊豆の韮山城。
茂兵衛の視点で書かれているから、小田原城、関東一円の戦線などは書かれていない。
出城の攻防について、かなり細かく書き込まれている。
小田原城は降伏した。
徳川家康は旧地を返上して、関東一円を所領にたまわった。
大物の武将には何十万石・何万石が与えられるが、茂兵衛にはいくらなのか、そこは書いてない。
このへんは、NHKどうする家康と同時期なので、読んでいて、武将の顔が役者の顔で現れてくる。

読書メーター

広島ブログ

« 自転車で北広島町、豊平どんぐり村コースを行く(自転車篇) | トップページ | 流警 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 自転車で北広島町、豊平どんぐり村コースを行く(自転車篇) | トップページ | 流警 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31