無料ブログはココログ

« 健啖家 | トップページ | シミュレーション シュミレーション »

2023年11月18日 (土)

剣、花に殉ず

「剣、花に殉ず」木下昌輝 角川書店
雲林院(うじい)弥四郎は雲林院松軒の息子、剣の道を進むものだ。
朝鮮の剣士で朱湖固というものがいる。かって手合わせしたことがある。
直刀の苗刀を使う。みよりのものが苗刀を鍛えて弥四郎にくれた。
何年後かの次の章、弥四郎は江戸にいる。
来訪者があって、光と名乗る。幼名が光千代で、その名を呼んでくれという。
剣客仲間がいて、河原で戦って腕を磨いている。光もその稽古に混じってきた。
時は大坂冬の陣、光は豊前小倉の藩主、細川忠利として弥四郎の前に現れた。
兄の興秋は廃嫡されている。豊臣方の客将として大阪城に入っている。兄の身を守ってやってくれないか。
次の章からはキリシタンとの戦い。弥四郎は中年になっています。
この小説の大部分はキリシタンとの戦いを書いています。
そこがクライマックスなのだが、前の段取りを省くと脈絡が取れないので、あえてこういう姿で紹介します。

読書メーター

広島ブログ

« 健啖家 | トップページ | シミュレーション シュミレーション »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 健啖家 | トップページ | シミュレーション シュミレーション »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30