ウィン11、メモ帳が欲しいけど、notepad しか用意してない
ウィンドウズ11ですがね、ウィン10時代までに慣れていたメモ帳を使おうとしたが、どうもお勧めじゃないみたい。
Microssoft Store から引き出すのだが
【メモ帳はマイクロソフトウィンドウズ10のための簡単な編集者、最愛のマイクロソフトメモ帳のようなものである。さらに、それは暗い、光のテーマのサポートを提供しています】(この先、さらに続きます)
説明書き、セールストークを読むと、使ってくれるな、とありありと伝わってきます。
有料で350円、金をとるのかい、と驚くし、値段はこんなに安物なの、という驚きです。
売りたくない、という強い意志に押し切られて、代りに、Windows Notepad をインストールしました。
こっちは無料。
使い勝手は、メモ帳とは違います。Notepad の流儀があります。
一番左のシートには、過去のノートの記録が出てきます。(出てこなくてもええのに)
一番右の+表示のシートを使うのです。
中央に広がるのが邪魔、邪魔と思うなら左端に寄せればよろしい。
最初に出てくるノートの紙面は大きすぎる。こんなに大きいシートは不必要です。
シートの端を押さえて寄せて、好みの大きさに縮めればよろしい。正方形が使いやすいかな。
なんやかんやで、やっと使い方に馴染んだところです。
« ほとんど Google Chrome で見ているのに、Microsoft Edge で見る場合 | トップページ | CD と DVD »
« ほとんど Google Chrome で見ているのに、Microsoft Edge で見る場合 | トップページ | CD と DVD »
コメント