Win11の場合、右下のスピーカーのマークがあるから、左クリック
音量設定のレベルが表れます
左側に寄せると0%、無音になります、右側にいっぱい寄せても、大音量にはなりません。
Win10の場合、右下の△マーク(に似たマーク)、ここを押すとスピーカーアイコンが出る。
押すと、音量レベルのスライドが出てくる。
過去に、音量最大レベルに設定していたようです。
最大でもこの程度、きわめてひそやか・慎み深い設定になっております。


« 図解で学ぶ めくるめく日本語史の世界 |
トップページ
| 新章 神様のカルテ »
« 図解で学ぶ めくるめく日本語史の世界 |
トップページ
| 新章 神様のカルテ »
コメント