無料ブログはココログ

« 虫が好かない | トップページ | インディーズに解釈2種類 »

2025年3月18日 (火)

初瀬屋の客 狸穴屋(まみあなや)お始末日記

「初瀬屋の客 狸穴屋お始末日記」西條奈可 文芸春秋
シリーズ2作目、浮気と借金を繰り返す亭主との離縁に成功、公事宿の狸穴屋に雇ってもらう。ここまでが前作。
[祭りぎらい]娘の婿を離縁したい、女房が笛吹と駆け落ちした、婿の笛の上手が腹が立つ。これが離縁したい理由。
[三見の三義人]今回の公事は離縁ではない、播磨の沖の漁場の争い。公事に負けて駕籠訴にまで及ぶ。
[身代わり]評定所留役の家で養子が養い親からの離縁を訴えるお話し。
[夏椿]老いた妻が離縁を申し出るお話し。万事めでたしの納まり。
[初瀬屋の客]公事宿の知人に初瀬屋がある。泊まり客に何やら難しい公事がある。
[証しの騙し絵]前編の続き、これには策略がある。

読書メーター

広島ブログ

« 虫が好かない | トップページ | インディーズに解釈2種類 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 虫が好かない | トップページ | インディーズに解釈2種類 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30