先日、石見銀山から積み出し港の沖泊まで自転車で往復しました。
その時、大江高山の麓を通ったので、登りたくなり、今日、出かけました。
大江高山でも、山田コース、飯谷コースではなく、祖式からのコースです。
こりゃあかん、草に覆われて、草が雨に濡れていてどうにもならんなぁ。
このコース、草刈はどうですか。
もう何年も草刈してないよのぅ。
草が濡れていますが、雨が降りましたか。
昨日も一昨日も雨が降ったよのぅ。
こりゃダメだね。雪が枯草を押さえつける時期に来るとしよう。
雪解けですがね、このあたりでは何時ごろ雪が融けますか。
普通の年なら3月じゃのぅ。雪の多い年なら4月かのぅ。
わかりました、3月の末にもう一回出直すことにします。
「山上行・行山遠足路線」
http://www.walkonhill.com/
日本語ではなく香港現地語のサイトですが、なかなか要領よくリストアップしてあります。
<我的路徑>をクリックするとコースのリストが現れます。
現地のサイトでしょ、中国語で書いてあるのでしょ。
いえいえ、共産党中国では簡字体だが、香港・台湾は繁字体なので、見つめているうち意味が通じてきます。
簡字体は困りものです。省略が極端で、もともとの漢字からえらく離れた字になっていますものね。
あのね、あなた、Googleのツールバーを使っていますか。
それなら、ツールバーの右端に<翻訳>というアイコンがあります。
クリックすると翻訳されて日本語に変わります。
ほんと言うとね、翻訳すると、さらに意味不明になる場合も多いですが、まぁ、ものは試し。
先日、香港の八仙嶺に登ったので検索してみました。
指違いで、七仙嶺と打ち込んで検索してしまった。
あるんですね、中国、海南島に七仙嶺という山があるのでした。
これは面白い、九仙嶺、六仙嶺、五仙嶺はどうじゃ?
さすがにそんな名前の山はありませんでした。
その七仙嶺、ちょっと登ってみたいもんだね。
行ってきました。
青山は猛烈な風の中、天気予報がコールド・ウォーニングの中でした。
八仙嶺は長い、何度も何度も階段登ってまた下りて、ちょっとくたびれました。
最近のコメント